ナニワ金融道

モーニング
青木雄二

概要

消費者金融を描いた名作。闇金業者の裏や法律について描かれている。

利用者の多くは破産寸前の人が多いため取り立てなどが主な仕事になる。やくざみたいに脅すのではなく、物件を抑えたり法律にそって回収することが多い。

あらすじ

印刷業者で働いてた灰原達之は転職先に金融業者を探していた。しかし、倒産時に社長の代わりにお金を借りたことがあり、普通の金融業者では採用されなく、消費者金融で働くことになる。一般人の感覚が強く金融屋としては甘いと言われるが、関西一の金融業者を目標に働く。破産する利用者が多いため(または破産させる)、相手を破滅させるための仕事じゃない仕事を目標としている。

感想

こんなルール(法律)があるのかと子供の時に多くを学ばせて頂いた作品。連帯保証人という言葉は知っていたが、連帯保証人との違いはこの漫画で知った。正直社会で歴史を学んだり、倫理で道徳を学ぶのも大事だが、義務教育で法律の授業として教えてもいいのではないかと思うほど勉強になる

話も社会の闇のような部分が多く、その内容とこの絵がマッチしており、より闇が深く感じる。そのあたりはカイジと似た感覚がする。

保証人と連帯保証人の違い。手形の裏書。土地の登記(ざっくりと)が分からなかったら、一度この漫画を読むことをお勧めする。

 

その他一覧へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする